- ざいけ
- I
ざいけ【在家】(1)出家せずに, 在俗のまま仏教に帰依した人。 正式の戒を受けていない人。⇔ 出家(2)〔「ざいか」とも〕在所の家。 民家。(3)中世, 屋敷とそれに付属する宅地・園地などを含めた在家役賦課の単位。 また, 在家役の対象となった農民。 主に東国・九州などの辺境地方に多くみられた。IIざいけ【済家】〔「さいけ」とも〕臨済宗の寺。 また, 臨済宗。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.